
苦情受付窓口について

「社会福祉法」第八十二条の規定により、当法人では利用者様からの苦情等について、適切な対応によりその解決にあたります。
当法人における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記のとおり設置し、苦情及びその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き当法人ホームページに公表し、苦情など解決に努めます。
苦情受付店頭窓口
1.苦情解決責任者 つぼみ保育園園長
2.苦情受付担当者 つぼみ保育園主任
3.第三者委員 関谷 美奈子 松井 朋子
過去5年間の苦情件数
- 令和6年度の苦情件数は0件でした。
- 令和5年度の苦情件数は0件でした。
- 令和4年度の苦情件数は0件でした。
- 令和3年度の苦情件数は0件でした。
- 令和2年度の苦情件数は0件でした。
苦情の申し出方法
つぼみ保育園に直接行う場合
主任保育士の中原までお電話ください
電話:03-3657-2680(代)平日9:00~17:30受付
ホームページから行う場合
当ページ下部のお問合せから行えます
第三者委員に行う場合
次の担当者まで直接お電話ください
・児童民生委員 関谷 美奈子 TEL:090-7170-3765
・児童民生委員 松井 朋子 TEL:080-5675-6520

第三者評価、現況報告の窓口

第3者評価とは
質の高い福祉サービスを事業者が提供するために、保育所、指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、障害者支援施設、社会的養護施設などにおいて実施される事業について、公正・中立な第三者機関による専門的・客観的な立場からの評価を受ける仕組みが、福祉サービス第三者評価です。
つぼみ保育園の第3者評価は下記のページにてご覧いただけます。
現況報告書とは
事業の概要等(社会福祉法第45条の34第1項第4号)のうち社会福祉法施行規則第2条の 41 第1号から第 13 号まで及び第 16 号に掲げる事項を記載した書類を「現況報告書」と呼びます。
つぼみ保育園の現況報告書は下記のページにてご覧いただけます。
お問い合わせフォーム
下記に必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。